何度かこのブログでも書いていますが、Bossa Novaが好きです。 トリガーは小学生の時デパートのエスカレーターで流されていたBGM、「サンホセへの道」 曲名がわかったのは勿論後年ですが、幼いころから洗練されたラテンミュージックに反応する子供だったのは間違いないようです。...
毎年その年をどういう年にしたいのか目標を決めてきました。 しかし、年ごとに毎回新しい興味関心事がふつふつと湧き上がってくる訳ではなく、還暦ともなればおおよそ感心事の方向は決まっているようです。...
2018年の年の瀬の12月28日、今年享年68歳で亡き人になった姉のお墓参りに行ってきました。 今年の秋から白金の地で安らかに永久の眠りについた姉のお墓に来たのは、四十九日法要で納骨して以来のことでした。 娘達も連れてきたかったのですが、休みが合わなくて今回はbabarinaと二人での墓参でした。 墓前でしばし手を合わせて姉と向き合いました。...
七月のライブはシルク・ドゥ・ソレイユのキュリオス。いやいや感動の二時間半でした。
好天の春の一日。平日のお花見に寄席に焼肉は格別の至福感^ ^
「ライブな一年」の第一弾が綾小路きみまろというのも、いかにもシニアなブログにふさわし過ぎますね^ ^;;