カテゴリ:movies



2019 · 11日 2月 2019
池井戸シリーズの映画版。 なにせ原作が池井戸潤、となれば誰しもおおよそ一発逆転の痛快な結末を予想するでしょうし、またどこかで劇的な勧善懲悪を期待します^ ^;; そしてこの映画も見事にその期待に応えています。 大げさな、そんなバカな、芝居がかってる的なことはここでは忘れましょう。 そもそもが芝居なんですから(笑)...
2018 · 26日 12月 2018
80年代の洋楽が好きで小林克也のベストヒットUSAは必見の番組でした。 そん中でもクィーンには特段入れ込んだ訳ではありません。 たぶん一番最初にクィーンに触れた曲はBicycle Race。 曲の最初のBicycle Bicycleのア・カペラのような始まりが、どこかオペラのような感じがしたことを覚えています。...
2018 · 20日 8月 2018
前職までは自分が経営者だったこともあり、会社としての夏休みは勿論ありましたが、自分自身が長期に休むということはありませんでした。 でも現在の職では有難いことに、きっちり夏季休暇と冬季休暇、それに有給があり、仕事の上での緊急事態が生じない限り、結構長めのお休みを頂くことができます。...
2018 · 07日 8月 2018
8月末から9月はじめに御先祖様の墓参りを兼ねて東北方面に出かけ、山形の上山温泉 日本の宿古窯に宿泊するので、夏休みはこれといって旅行には出掛けないのが常でした。 ただ今年はライブを楽しむ年と決めたので、旅行は好例の年末年始の旅とbabarinaが僕の還暦祝いで企画してくれたぱしふぃっくびーなすの船旅でだけでした。...
2018 · 01日 4月 2018
今春の洋画は大当たりかも。。。それと桜吹雪とフォアグラ丼の再現。
2017 · 18日 12月 2017
映画とAmazon echoとスマートホーム。
2017 · 25日 11月 2017
今は自宅に居ながらにして好きな映画が楽しめる時代。勢いホームシネマの回数も増えます。
2017 · 18日 9月 2017
料理三昧にホームシアター。。。台風が来るとはいえ何か似てるな。
2017 · 10日 9月 2017
この週末はインドアデー。料理に珈琲、それにホームシアター三昧。
2016 · 03日 10月 2016
クリント・イーストウッド監督、トム・ハンスク主演の「ハドソン川の奇跡」を観て思うこと