2014年4月16日 これは美味しい、近場のイタリアンはここで決定
待望の近場イタリアンの定番店が見つけるのに引っ越してから三年半を要しました^ ^;;
一番好きなジャンルなだけどうしても評価が辛くなる‥
そんなのことでなかなか定番になりうる味とコストパフォーマンスのバランスが取れた店はなかなか見つけられないものです。
しかしやっと出会えたというのがこの店です。
料理を見れば納得です^ ^
アンティパストミスト‥
まずは見た目がアーティスティック^ ^こういったディスプレイに弱い僕にとってはかなりの高得点。
味は云うに及ばないでしょう、お肉の色を見てください。完璧な火入れです。
アンティパストの次にアミューズ?!
これはカニの身をクレープで巻いてゆるいソースをかけたものですが、これまたBuone^ ^
プリモピアットは春キャベツとカラスミのパスタ。
茹で加減はアルデンテより少しゆるいかな?でもいいお味でしたよ^ ^
セカンドペッシェはリゾットの上に白身魚というイタリアンらしい一皿。
これも皮はパリッ!身はふんわり、リゾットはまったりの三拍子揃ったプレートでした。
セカンドカルネはビーフのタリアータ。
もう火入れが絶妙すぎて見とれてしまいました。ソースは隠し味に醤油を使ってると思われる独特のもので美味しかったですね。
ドルチェも凝ってます。
供されたすべての皿が満足。仮にぎりぎりセーフがあったとすればパスタの茹で加減と乳化具合かな?
でも問題になるレベルじゃありません。
これを恵比寿、代官山、西麻布界隈ででオーダーしたら間違いなく1.5倍の金額は覚悟ですね。
スペースリッチで内装にも凝っていたら倍額でしょう。
近場にこんな素敵なイタリアンがあってホント良かった^ ^