2014年12月6日
ペコリと云う手作りのお料理をテーマにしたSNSがあります。
実は昨年の9月99投稿で卒業の予定でした。
しかし元祖で本家の血統書付きド素人ウイークエンドな〜んちゃってイタリアンシェフが去るだけなのに多くの惜別のコメントやごく一部に大暴れしてまで卒業を阻止してくれたペコリでの友人がいました>_<
そんなあたたかいペコ友の思いのお陰で卒業は未遂?に終わり今も本籍ペコリ現住所ブログとして月に一度はペコリにもお料理を投稿しています(笑)
そこで心優しいペコ友へ何かご恩返しは出来ないかと考えたのが投稿されたお料理の画像を使ってのPhoto Cinema作り。僕の趣味の両立にも一役かってもらえます^ ^
料理よりも長い付き合いで料理よりも得意な僕の飛び道具、Macを使ったクリエーションです^ ^
手始めに出来るかどうかの検証も兼ねて卒業未遂後の記念すべき100投稿目をPhoto Cinemaで作ってみました。
お料理がテーマのそれは過去に経験がなく全く初めての試みでしたが自分でもひとまず納得の作品が完成しました。
そこでいよいよ人様の画像を使ってやってみようとなったのが昨年のXmasでのPhoto Cinemaでした。
昨年はあまりご迷惑をかけないように一部のペコ友さんにお声掛けをしてその人達の協力のもと完成させることが出来ました。
今年はその企画を拡張してXmasモチーフのお料理を公募してご協力いただけるペコ友さん全ての画像を使ってPhoto Cinemaを作りました。
この企画にはペコ友さんだけじゃなくペコリを卒業された方々にもお声をかけたら皆さん快く引き受けてくれて、さしづめペコリ学園の卒業生と在校生の合同学芸発表会のようになりました。
ご協力いただいた方々本当にありがとうございます。
普段はお弁当主体でテーマものはあまり作らない方からのご協力や、この企画のために早めにお部屋のXmasのデコレーションをして対応された方、仕事中せっせとXmasのお皿イメージ画をコピー紙の裏に描きまくった人など、沢山の思いが詰まったお料理で溢れてます。
この企画にご協力いただいたペコ友の皆さんの中で、まだ投稿にコメント出来ていない方はこれを機会にコメントをして親交を深めていただければと思います。
人生は人、モノ、事とのご縁の連続です。ご縁を大切に、機会を大事にして少しでも素敵な人生を歩んでいけたらな!って思います^ ^
この場をお借りしてご協力いただいたペコ友の皆様に一言ではございますが感謝を述べさせてください。
Dear Nana色
宣伝本部長 な!なっちへ
今回は投稿の先陣を切ってくれてありがとう^ ^ 本当に助かりました、流石は宣伝本部長、天晴!
思えばな!なっちとは秋ぐらいからのお付き合いなのに、なんか幼なじみみたいに親しくしてもらって本当に楽しく嬉しかったです^ ^また多くの肩書き?も実によくこなしてくれました、僕の見る目に間違いなし^ ^;
それに上州の竪穴式住居のキッチンで作ったとはとても思えないXmasモチーフのお皿に度肝を抜かれました>_<
能ある鷹は爪を隠す…だね!やることは3Dの飛び出す画面だけど(笑)まあそこが好きなんだけどね^ ^;
どうぞXmasには大切な愛する人と素敵な時間をお過ごしください^_< 心からありがとう♡
Dear Jo
Joちゃんへ
都会的で美しくセンス溢れるJoちゃん、Xmasの一皿本当にありがとう^ ^
いつも細やかな心配りなのにノリもよくてジョークのセンスもある素敵なお姉様と巡り会えてラテンオヤジは嬉しさ爆発でした>_<いつも素敵なコメントをありがとうね^_<
ちょっと調子に乗り過ぎても優しく対応してくれてありがとう♡今回も僕を気遣って早めに投稿してくれましたね^ ^
このXmasの一皿はそんなJoちゃんの優しさとアダルトムード溢れるアーバンな逸品でホント素敵^ ^
このお皿のようにアダルトで素敵なXmasをお過ごしくださいね^_< 心からありがとう♡
Dear チャップカノンママ
チャップちゃんへ
今年はブログでもとてもお世話になりました^ ^ そしてとても素敵なXmasの一皿をありがとう^ ^
チャップちゃんとはペコリ登録間もない頃からの、思えば2年のお付き合いになるのかな?特に今年はブログでの「あの日に帰りたい」シリーズでは色んなお話が出来ましたね^ ^;メンタルな距離がぐっと近くなりました^_<
僕のようなわんぱくやんちゃオヤジにいつも穏やかできっちりした対応してくれてありがとう^ ^
この優しい雰囲気のあるXmasのお料理ではお皿の絵柄を活かすという手法を勉強させていただきました^ ^
どうぞご家族揃って素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear サザエボン(ペコリ卒業生)
ボンちゃんへ
加賀百万石のお料理の神 Xmasの雰囲気の王道のような素敵なスイーツをありがとう^ ^
今年の春散る桜と共に姉貴分のMakoちゃんとペコリ卒業宣言をしてから早いもので余すところ今年も残り僅か…
ペコリ時代ではそんなに話すこともなかったのに卒業後はグンと親しくしてもらいありがとうね^ ^
この企画も快諾してくれただけでなく人気ブロガーの多忙な中わざわざ例年よりも早くXmasツリーを出してきて最高の雰囲気の投稿作品を作ってくれて言葉になりません>_<
どうぞ大切なご家族と心温まる素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear orimama
麗しき美しき君へ
ここでは竜王戦はなしでね(笑)とても雰囲気のある素敵なXmasの一皿をありがとう^ ^
年齢不詳のorimama、でもって麗しき美しき君なのに…実は貴女も昭和の会会員だったの?な〜んだ同類項?からの一挙にため口^ ^;それからと云うものペコリでは経験したことのないほどの強い鞭打ちを何度食らったことか>_<
スリル溢れる竜王戦名勝負を展開してくれてありがとう、いつもawayの戦いで思いっきり疲れたけどすっごく楽しかったし今まで経験したことのない最高の気分転換でした^ ^
でそこで見せるドSからは想像もつかないそれはそれは優しいXmasの一皿…どっちが本当なの?愛してるから教えて(笑)
どうぞ永久に心に残る素敵なXmasをお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear ゆいママ
いっちゃんへ
今年はブログでもとってもお世話になりました^ ^ そしてそしてイタリアンな彩りのXmasの一皿ありがとう!
いっちゃんが一番最初じゃないかな?僕のこと晃ちゃんて呼んでくれたの。お気に入りです、晃ちゃん^ ^
どうせ愛してるって皆に云ってるんでしょう?といいながらも絡んでくれてありがとう^ ^;
僕のブログにもよく来てくれてコメント残してくれて本当ありがとう、すっごく嬉しいです^ ^
そして彩りのいいイタリアンなXmasの一皿も素敵!小物もPOPで賑やかで楽しい雰囲気が伝わるね^_<
どうぞXmasには最愛の家族と素敵な時間をお過ごしくださいね^_< 心からありがとう♡
Dear ももむ
ももむちゃんへ
大道具小道具を使って演出した素敵なXmasのお料理をどうもありがとう^ ^
それとorimamaとの竜王戦にかなり偏った審判?を担ってくれてありがとう^ ^一度僕に声援を送ってくれた時おじさまは涙がどばーーーーーーーーーっ!と出ました(笑)それに忘れちゃいけないあまりにも唐突な恋の告白ならぬ誕生日の告白>_<
Xmas企画に小物の使用の質問がありましたがこれだったんですね^ ^
同色系で淡いトーンののももむちゃんらしい優しい雰囲気に仕上がりとっても素敵なお料理です^_<
どうぞXmasには最愛の人と素敵で天然な時間をお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear Mesa
Mesaさんへ
今回は依頼を快諾してくれ豪華な一皿を作ってくれてありがとう^ ^
ペコリ界きっての紳士Mesaさん^ ^ペコリ投稿一皿目から誰がどう見ても素人とは思えないお料理!でも本人申告は素人>_<食器からお料理に至るまで素人の域を数段超えてます、僕は未だに疑っていますよ(笑)
今回のXmas企画の一皿もミシュランの星付きのレストランで供されるような逸品でGorgeous、Rich、High societyは正にMesaさんの為にあるような言葉です>_<
どうぞXmasには大切な愛する人と素敵な時間をお過ごしください、心からありがとう♡
Dear micky
mickyさんへ
南の国の雰囲気漂うXmasの素敵なプレートをありがとう^ ^
こういった地域の特性溢れるXmasモチーフのお料理を投稿してもらえると公募にしてよかった!とつくづく感じます。
一昨年家族四人沖縄で年末年始を過ごさせてもらったのを思い出しちゃいました^ ^;勿論沖縄は日本で北半休なんですがこのお皿をみてるとサザンの「Merry Xmas in Summer」が流れてきそうですね^ ^
どうぞ心に残る素敵なXmasお過ごしください、心からありがとう♡
Dear nico
nicoちゃんへ
小物をふんだんに使った雰囲気満点のXmasの一皿をありがとう^ ^
nicoちゃんは早々に参加表明してくれて嬉しかったな^ ^それに作ってる間も楽しんでくれたみたいでそれが何よりです^_<
このXmasモチーフでは抹茶を使ってちょっと和風な演出を^ ^その抹茶のグリーンが周りの赤と相まって定番のXmasカラーに。小物や配置も考えられた心温まるXmasムード満載の一皿ですね^ ^
どうぞ可愛いお子様はじめ大切なご家族の皆さんと素敵なXmasをお過ごしくださいね^_< 心からありがとう♡
Dear Satoru's Kitchen
お出汁さとふんへ
今回は鶏ガラにもなくアダルトでムーディー勝山チックな一発勝負のXmasモチーフの画像をありがとう^ ^
僕のペコリの歴史はお出汁さとふんと共にあると云っても過言じゃないほどお世話になり僕もお世話しました(笑)特に去年のXmas企画はお出汁とCanちゃんなしには出来得ませんでした、改めてお礼を…ありがとうCanちゃん♡
今回は数あるニックネームの中でもペコリ初期に僕が名付けたルートサになりきってバトル・ロワイヤルならぬカフェ・ロワイヤルという3分クッキングの一品で来るとは腰を抜かしました>_<
どうぞ繁忙期のXmasをここぞと思って稼ぎまくり忘れ得ぬ素敵な時間にしてね^ ^ 心からありがとう♡
Dear コリコリーノ(ペコリ卒業生)
沖田へ
いつもながらのふんわかほっこり優しい沖田WorldのXmasの一皿をありがとう^ ^
ペコリではこんなラテンオヤジの追っかけを公言して何時もコメくれて絡んでくれたね、本当にありがとう嬉しかったよ^ ^;僕の卒業を体を張って阻止した?その沖田が僕より早くペコリを卒業しちゃってちょっと寂しけどそれも流れ…
今回のXmasの一皿も無理しちゃ駄目って云ったのに僕の企画にはどうしても参加したいと云って体調が思いっきり悪い中でこんなにも心温まる素敵なお料理を作ってくれて本当にありがとうね^ ^
今年は特別なXmas、心底愛する人と今までの分までとびっきり素敵な時間を過ごしてください、心からありがとう♡
Dear ゆか夫
ゆか夫ちゃんへ
とても楽しくポップでカラフルなXmasのお料理ですね!どうもありがとう^ ^
ゆか夫ちゃんともペコリ登録後の頃からのお付き合いですね、楽しく絡んでくれてありがとうございました^ ^
ジャンルを問わず自然体な素敵なお料理の数々はゆか夫ちゃんの性格が出てる感じ^ ^
そんな幅広いレパートリーの中から今回のXmas企画にはカジュアルなイメージで楽しい一皿をありがとう^ ^
僕の大好きな赤白緑のイタリアントリコロールはXmasの定番カラーでもあるんですよね!
可愛いお嬢ちゃんはじめ大切なご家族の皆さんと素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear Mako(ペコリ卒業生)
Makoちゃんへ
ペコリ卒業生にはスイーツマスターが多いけど流石!と云わせるXmasな一皿をありがとう^ ^
Makoちゃんには去年のXmasも参加を快諾してもらい今年も卒業生として参加してくれてありがとうね^ ^
卒業後もブログはかかさず見せてもらっていてメンタルな距離感はペコリ当時と全然変わっていません、もしかしたらかえって近くなったかも(笑)
いつもMakoちゃんの作るお皿はクリアーなのに奥があって不思議な感じを受けてましたがブログを読んで理由が少しわかったような…今回も期待を裏切らない流石のお料理と演出にはただただ脱帽です>_<
我が家と同じチャーミーグリーンな夫婦、旦那様とお嬢ちゃんとで素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear ふぅmama
ふぅカバでブヒッちゃんへ
なんかお料理のマガジンにでも出てきそうな可愛らしいXmasの一皿をありがとう^ ^
ブログでこの投稿に至るまでのドラマチックな展開を読みました、気持ちすっごくよくわかる^ ^;
でもボンちゃんもいってたけどカバ?が投稿されたらそれはそれで一度見たら誰しも忘れることが出来ない鮮烈なXmasの一皿になったかも、ふぅカバでブヒッ>_<
この企画参加への涙ぐましくもどこかプフッ!ってほっこりする(ごめんね^ ^;)物語も含めて素敵な一皿をありがとう!突き詰めるとシンプルで行くかゴージャスを極めるかなんですね、Xmasは^ ^
どうぞ今年のXmasは可愛い三人のご子息はじめ大切な家族と素敵に過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear たえち
白割烹着のたえっちへ
腰を抜かしそうになったほどSalvatore仕様?のそれはそれは素敵なプレートをありがとう^ ^
やっぱり神はいるね!もうペコリの初期からたえっちのことは知ってたけどいつもニアミスばかり>_<でこの企画へコメくれたのが運のつき^ ^多分たえっちもラテン系と思い猛アタックの末今で数年来の知合いみたいに感じてるのは僕だけ?(笑)
ここもThe story of one dish for Xmasをブログで読んだけどなんとナイスな選択!たえっちの普段のお洗濯の感が今回の選択に大きく影響^ ^
どうぞ心に染み渡る素敵なXmasを心ゆくまでお過ごしくださいね^_< 心からありがとう♡
Dear さゆり
コピットさゆりんへ
以心伝心なのかな…大好きなスチューベンのタルト素敵過ぎで思わずケータリングお願いしちゃいました^ ^;
この秋からな!なっちとのそれはそれは不思議なご縁で僕もコピッ隊の補欠に加えてもらえてとても楽しかったです^ ^コピッと隊は皆お料理上手でさゆりんはプロだもんね!僕も置いて行かれないようにしないと^ ^;
僕はスーツ全滅隊だからこういうの作れるさゆりんを尊敬>_<で、この素敵なXmasの一皿は彩りもすっごく綺麗で小物も上手く使って雰囲気出てるね!
どうぞ今年のXmasは大切な家族と素敵に過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear キャサリン
カルチェ☆キャサリンへ
ムリムリ〜>_< っていいながらちゃんとXmas企画に楽しい投稿をしてくれてありがとう^ ^
キャサリンとは何故か僕のコメが「ペコリ…」だけでとまってしまった変なコメからのお付き合いだったよね^ ^;
いつも溢れんばかりの愛情たっぷりのちゅ〜で接してくれてありがとう♡ラテン系的にはすっごく嬉しかったよ^ ^
何もドレスアップだけがXmasじゃない、皆でワイワイガヤガヤの楽しい演出をしてくれた今回のお料理本当にありがとうね^ ^ とっても賑やかでPOPな感じがすごく楽しげでGood!
どうぞ今年のXmasを大切なご家族と楽しく賑やかにお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear めんちゃん
めんちゃんへ
今回は僕のXmas企画に協力して素敵な一皿をありがとう^ ^
お皿に文字を書いて野菜でデコレーションしてメインをのせてととても手の込んだXmasムードたっぷりの一皿ですね^ ^ 周りの小物も上手く配置されていて全体が素敵に仕上がったXmasのお料理です^ ^
どうぞ大切な人と今年のXmas、心に残る素敵な時間を過ごされてくださいね、心からありがとう♡
Dear いちご
いちごちゃんへ
このXmas企画にフルーツだけで表現する素敵なXmasの一皿を投稿してくれてありがとう^ ^
いちごちゃん部屋は素敵なフルーツのカッティングの作品で溢れていますが、今回その技術を使ってXmas企画に華を添えてくれて嬉しかったです^ ^ これは苺を使った素敵なXmasリースイメージの一皿ですね!
どうぞ今年のXmasは大切な人と素敵な時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear あひる
あひるさんへ
Xmasのphoto cinema作りにご協力いただき投稿していただいてありがとう^ ^
全体をメルヘンでほっこり心温まる演出で素敵なスイーツがより引き立ってますね、なんかおとぎの国のXmasみたいです^ ^食べるのがもったいないような素敵な一皿は皆の心に残ることでしょう^ ^
どうぞ年末の最大イベントのXmasを楽しく素敵な時間でお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear といぷー
オンザ眉毛問いPUーたん塩は焼きすぎちゃダメよ〜ダメダメ>_<へ
オンザ眉毛^ ^またまた楽しげなXmasのお皿を作ってくれて I love you♡(←Xmasプレゼントフレーズ^ ^)
去年は忘れもしない本家 僕の花束プレートをはるかに凌ぐ素敵なプレートで参加してももらいありがとう!今年はぐっとラブリーパターンのお皿できましたね、可愛い♡ お皿まで今回の企画のために用意してくれてますます可愛い♡♡
思えばといぷーとも結構初期からのお付き合いですね、いつも楽しく絡んでくれてありがとう^ ^
多分僕の娘と同じ年ぐらいなので娘のように接してきました、でもパパと呼ばないでね^ ^;
どうぞ愛する人とそれはそれはスイートで素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear ぴょん吉、ぶぶぶ、おきよの日記
ぴょん吉、ぶぶぶ、おきよの日記さんんへ
このXmas企画に素敵なスイーツを投稿して協力してくれてありがとう^ ^
リボンをあしらったデコレーションのなんんとも可愛いらしい素敵なケーキですね^ ^ バックの松ぼっくりとXmasツリーが雰囲気を盛り上げていますね、いい感じ^ ^
どうぞ今年のXmasを大切な人と素敵に過ごされてください、心からありがとう
Dear りん
素敵なXmasリーフモチーフのロールキャベツをありがとう^ ^おまけにソースはバルサミコ^_<
りんちゃんとは薫子ちゃん経由で仲良しになれたね、ブログにもコメントをくれてありがとう^ ^短い時間の間にとても仲良しになれて嬉しいです^ ^
このロールキャベツは想い出の一皿の再現みたいですね^ ^でもソースは僕のバルサミコを選んでくれて嬉しい!
綺麗にクリスマスリースを色とりどりの野菜で表現したとても素敵な一皿です^ ^
そうぞXmasは大切な人と心に残る素敵な時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear きょん
きょんさんへ
今回はXmas企画に協力してくれて楽しいパンを投稿してくれてありがとう^ ^
上手に小物を使ってXmasムード満載の見るからに楽しそうで美味しそうな一皿ですね、とてもクリアーな感じがします^ ^ コメントでも作ってて楽しかったとありましたのでそれが何よりです^ ^
どうぞこの一皿とともに今年のXmasを心に残る素敵なものにしてくださいね、心からありがとう♡
Dear ひめ
ひめちゃんへ
ボンちゃんシスター(笑)、Xmas企画にこんな素敵な一皿を投稿してくれてありがとう^ ^
ひめちゃんもペコリ登録して早い時期に僕をフォローしてくれましたよね、ありがとう^ ^ 大好きな金沢に住んでいることとスイミングマーメードなのでよく知ってます、是非バタフライを教えて欲しい^ ^;
Xmasと云えば赤と緑のイメージカラーのなかで敢えて聖なる夜をテーマにしたのは凄い!お料理では思いつかなかったです>_<すっごく雰囲気のあるロマンチックな一皿ですね^ ^
どうぞ今年のXmasは大切な人達と心温まる素敵な時間をお過ごしください、心からありがとう♡
Dear Lina
Linaさんへ
プロフ画像がカジュアルエレガントで素敵なLinaちゃん、嬉しい一皿をありがとう^ ^
僕もペコリでは偽イタリアン専門店状態ですが自宅で一番多く作ってるのはLinaちゃんとおなじで和食みたいです^ ^;やっぱり日本人ですから毎日食べても飽きないのはおふくろの味、和食ですよね^ ^
このXmasの一皿は手作り感もあるけどどこかスマート^ ^色選びや細かい部分で自分の感性が出ますからね、デザインの神はディテールに宿るってことでしょう^ ^
今年のXmasは大切なご家族と印象深い素敵な時間を過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear ぶりさん
ぶり3ちゃん
同窓生やってくれましたね、Mesaライクなゴージャスフレンチ!ありがとう^ ^
幅広いレパートリーの中からやはりフレンチでしたね^_<和食は十八番、驚きの太閤弁当の華やかさを洋食に仕上げた感じ^ ^ お皿に助けられたのよ〜ん♪は認めないぞ(笑)お料理のレイアウトにキラリと光るものがありますね^ ^
同じ時代を歩いてきたからわかる少しバブリーな香りの演出にはグラッときちゃいますよね^ ^それにしてもクリアー&ゴージャスなXmasの一皿^ ^11月のPre Xmasでこれなら本番ではどんなお料理になるんだろう>_<
どうぞ今年のXmasを愛する家族と素敵な時間で埋めちゃってくださいね^_<心からありがとう♡
Dear ボケ幸
ボケ幸ちゃん
お弟子様〜僕も思いもつかなかったカプレーゼで協力してくれてありがとう^ ^
ボケ幸ちゃんはいつもコメントをくれて本当にありがとう、ブログにもコメントもらえたもんね^ ^いやはや今回のカプレーゼは天晴!ですよ^ ^こんなディスプレイ思いつかなかった>_<
彩りも良くホント素敵^ ^でもって特別参加の子供達がいいね!ほんわかほっこりしちゃいます^ ^さらに投稿してくれた日がお誕生日だったんですね、ここでもまたまたおめでとう^_<
今年のXmasは大切な人とともに心に残る素敵なものにしてくださいね、心からありがとう♡
Dear キョン
憧れのスイマー キョンちゃんへ
今年のXmas Photo Cinemaに協力して可愛らしい一皿をありがとう^ ^
キャンちゃんとはペコリの壁紙のバタフライで泳ぐ姿に釘付けになったのを覚えています^ ^;僕も週に数回は泳いでいますが僕のは華麗なバタフライとはほど遠い加齢なバタバタ、キョンちゃんが羨ましい限りです>_<
このアイデアと小物使いが素敵な一皿ですね、スノードームとは僕には全く思いつかなかった0_o 凄いです!
スノードムでフィルターのかかったものと外してクリアなものの対比を見せるあたり芸が細かい^ ^
どうぞ今年のXmasを大切な人とロマンチックにお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear Naocolsa
Naocolsaちゃんへ
今回はXmas企画にそれは楽しいポップでメルヘンな一皿をありがとう^ ^
今や世界的にも知れ渡ってきた日本のキャラ弁…僕には天変地異が起きても作れない代物をNaocolsaちゃんの部屋では満開ですね!もうアートです>_< こんなに細やかでポップアート感溢れる楽しい一皿は印象度抜群^ ^
どうぞ可愛いお嬢ちゃま達はじめ大切なご家族のかたと素敵なXmasをお過ごしください、心からありがとう♡
Dear くろーばー
癒し系くろーばーちゃんへ
何かの時には素敵なストーリー付きのお料理、今回の一皿も心に染みちゃった♡ありがとう^ ^
凄く印象的だったことは僕のブログへのコメント^ ^;あの時は思わず盛り上がりましたね、よもや北上のトロイカをご存知のペコラーがいるとは…それからくろーばーちゃんの優しさの本質に触れた年でもありましたね^_<
それにしても…お料理、小物使い、画像処理とただ者ではない事を再確認>_<ペコリでオフセットされた画像を見たのは初めてかも…貴女の温かさが溢れてる素敵なXmasの一皿に見とれてしまいました^ ^
どうぞ今年は一番大切な人と二人で迎える20回目の素敵なXmasをお過ごしください、心からありがとう♡
Dear さつき
さつきさんへ
今年のXmas企画の公募に可愛らしい一皿でご協力いただきありがとう^ ^
さつきさんの思いのイメージで作ってくれたXmasプレートはアーストーンを主体にしたどこか都会的な感じのする魅力的な一皿ですね^ ^小物だけでなくカフェ・ラ・テかな?ココアかな?飲み物まで添えられてパーフェクト^ ^
どうぞ愛する人と心に残る素敵なXmasをお過ごしください、心からありがとう♡
Dear のんたん
妹のんたんたんへ
可愛い妹のんたんたん、いよいよベールを脱いでXmasのために本格的なフレンチをありがとう^ ^
妹には今年本当にお世話になりました^ ^のんたんたんのお陰でとっても心優しいペコ友とも知り合えて楽しくペコリが出来ました、本当にありがとうね^0^ 妹やその仲間達と仲良しになれて去年の卒業未遂が有難く感じちゃった>_<
それと師匠は妹の方で僕は支障か失笑^ ^;こんな凄い本格的なフレンチ、ペコリではあまり見たことがない>_<パイ包みなんて作れる人そうそういないでしょう、いやはや妹ながら天晴の一言のお皿にただただ感謝^ ^;
どうぞ今年のXmasは大切な愛する家族の方々ととびっきり素敵な時間を過ごしてね^_<心からありがとう♡
Dear mineral
薫子ちゃんへ
今回のXmasに素敵なアイディアのピッツアで協力してくれて本当にありがとう^ ^
薫子ちゃんはiOSを変えてから暫くペコリに投稿出来ないと云うバグに当たってしまって本当に大変でしたね>_<
その間僕もお付き合いしてSDに登録したけどペコリの良さが再確認出来てよかったです^ ^
今回は皆さんのアイディアが光る企画でしたがこれも凄いよね!ピッツアでリースを作るなんて僕にはイメージ出来ない>_<バジルの葉の緑とトマトソースの赤のXmasカラーが映える素敵な一皿ですね^ ^
どうぞ今年のXmasは大切な人と心に残る素敵な時間を過ごしてくださいね^_<心からありがとう♡
Dear Yumicof
フラクィーンYumicofちゃんへ
フラなXmasを作って!という僕の難題に素敵なお皿で応えてくれて本当にありがとう^ ^
ペコリではなかなかニアミスばかりでしたがこうしてお近づきになれて嬉しいです^ ^実はいいね!もコメントも一度も残したことはないんですが時々ブログにはお邪魔してました^ ^;
海の守り神ホヌをモチーフにきっちり定番のXmasカラーで仕上げてるとっても素敵な一皿^ ^
ソースが赤ワインと鰻のタレのという摩訶不思議なマッチングですがイメージするとすっごく美味しそう^o^
どうぞ今年のXmasは大切なご家族と心に残る素敵な時間をお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear Liz
ハイソLizちゃんへ
このXmas企画に王道の素敵なイタリアンの一皿を投稿してくれてありがとう^ ^
Lizちゃんとも長いよねペコリでは^ ^去年はご自宅のご近所の恵比寿ガーデンプレイスのバカラをイメージムービーにしたけど、今回はこれも大好きな青山絵画館通りの新春からXmasまでをモチーフにしてみました^ ^
いつものことながら食材選びが半端ない>_<今回も飲みたいのをぐっと堪えて(笑)バローロを使った煮込み料理にサフランのリゾットと王道のイタリアンをの一皿を目で堪能させてもらいました^ ^
どうぞ今年のXmasを素敵なご主人愛するご子息とともに素敵に過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear ティンカーベルさんへ
ティンカーベルさんへ
今回のXmas企画にとてもファンタスティックな一皿でご協力いただきありがとう^ ^
図工が好きだったのは僕も一緒ですがその才能をケーキ作りで開花させるとは^ ^;僕にとってスイーツはデパ地下で手に入れるもの…作るなんて神業、しかもティンカーベルさんの他のケーキもデコレーションがもうアート>_<
どうぞ今年のXmasを愛する人と心に残る素敵な時間で埋めてくださいね、心からありがとう♡
Dear サファイヤ
サファイアちゃんへ
子育てで奮闘中の中Xmas企画に協力してくれてありがとう^ ^
そして何よりも今年は人生の最大イベントのの結婚と出産おめでとうだね!お子さんもすくすくと育ているようで何よりです^ ^
どうぞ今年のXmasはイケメンのご主人と可愛い赤ちゃんと心温まるXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear Bettyboo
Lovely Bettyちゃんへ
今年のXmas企画に近頃はまってるスイーツ作りの素敵な一皿をありがとうね^ ^
Bettyちゃんとも長い付き合いだよね^ ^お料理もそうだけどインテリア、特にどっちも椅子が好きなんだよね^ ^;それと今年はブログでいつも可愛いにゃんこを見せてもらってありがとう♡毎朝ホッとしてます^ ^
小物使いはBettyちゃんのお得意な所で雰囲気バッチリ!だけどそれを抜きにしてもこのケーキすっごく美味しそう>_<ノンアルコールになったら甘いものに目覚めちゃって^ ^;でも全然作れないの>_<
今年のXmasは愛する人と愛するにゃんことまったり過ごしてね^_<心からありがとう♡
Dear えっちゃん
パステルえっちゃんへ
えっちゃんのすっごく優しいどっか淡い感じのする素敵なXmasプレートをありがとう^ ^
えっちゃんのペコリ部屋に行くと何見てもどっかパステルで柔らかな感じを受けるんだよね、えっちゃんとも長いけどこれは前からそう^ ^やっぱりお料理ってどこか人柄が出るからね、えっちゃんはホント優しいんだね^ ^
今回のこのお皿もサンタもトナカイも雪だるまも皆えっちゃん作ってわかる感じ^ ^;ほのぼのほんわかパステルなとっても素敵な一皿だよ^ ^見てるだけで心がだんだん柔らかくなっていく感じ^_<
もうすぐXmas、どうぞ愛するご家族と心に残る時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear Kami
可愛い×2 Kamiちゃんへ
今回は素敵なおじさま(←Xmas前のどさくさ紛れ)の企画に可愛い×2 Kamiちゃんらしい一皿をありがとう^ ^
お友達のオンザ眉毛のところでいいのが出来たら…とかいってたけどいいのどころの話じゃない、エクセレントでパーフェクトで…何しろお皿もkamiちゃんも可愛い^ ^;
こんなに可愛いのに主婦とはこれ如何に?僕は未だに信じられませんし信じたくありません>_<
でもXmas^ ^; どうぞ愛するご家族と心温まる時間をお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear まこと
二番出汁あっくんへ
いつも僕と似たクリアなお皿を作る二番出汁、今回もワイルドだぜ〜!だけどどこかキュートでクリア^ ^;
二番出汁とも本当に長いお付き合いだね、未だに僕の卒業未遂事件でお出汁からもらった男からのラブレターはハートのメモリに記憶されてますよ、とても嬉しかった…ありがとうね^ ^
今回もダッチオーブンでの丸焼きなどと云う残酷極まりない料理でも何故かキュートな仕上がり^ ^Xmasには欠かすことの出来ない鶏料理、しかも丸焼きでもこれなら絵になりますね^ ^
どうぞ今年のXmasは目に入れてもいたくないご子息と目に入る訳もない奥様はじめ大切なご家族と素敵に過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear あんみつ
あんみつちゃんへ
今年のXmas企画に協力してくれてXmasらしいチキンのでの一皿をありがとう^ ^
富士の裾野の素敵な所に住んでいるんですね、あんみつちゃんは^ ^お料理は味も見た目も大切だけどそれを活かすも殺すも思い…ペコリの自分部屋のコメントにご馳走のことが書かれてましたね、嬉しくなっちゃいました^ ^
かりかりのチキンは本当に美味しいですよね!普段でも食べたくなるものの一つなのにXmasとなれば欠くことの出来ないメニューです。このこんがりかりかりチキンの一皿もそんなXmasにもってこいですね^ ^
どうぞ今年のXmasをご家族と心に残る時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear Aya
裸天教 不動の美綺尼ご本尊様へ
天の下裸でいる素晴らしさを教える裸天教のご本尊、得意の雰囲気満点なXmasのテーブルをありがとう^ ^
今年は僕が光るテーブルとソファを、ご本尊が突然思い立って鏡をと裸天教図工部の面目躍如の活動をしたね!で何やら怪しげなことにも即転用出来る蝋燭くノ一職人としても夜な夜な怪しげな活動に没頭しご本尊の活躍がないから檀家はJoちゃんたった一人>_<これでは年一ペースの布教ですぞ!(笑)
まあお料理の方は縦から見ても横から見ても多分ひっくり返してもご本尊のそれとわかる雰囲気てんこ盛りのそれはそれは素敵なイタリアン^ ^流石ご本尊、教祖にはその足元どころか胸元にも手が及びません?!0_o
今年のXmasはどうぞ大切な人達とゆっくりと穏やかにお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear ちゃーん
IVY Girl ちゃーんへ
約一年間のペコリバケーションを経て復帰してくれて嬉しい!で素敵なお料理ありがとう^ ^
ちゃいーんとも思いっきり仲良しだったから一年間のブランクを感じないね^ ^で復帰したらリーサルウエポンstaubの鍋料理のオンパレード^ ^実は僕も欲しいけどbabarinaは重くて駄目!って云うんだよね>_<
今回のXmasモチーフの一皿もいい感じだね、ローズマリーとピンクペッパーの蕩け具合で美味しさが伝わる一皿だね^ ^それにお野菜付け合せは有難くも僕のイタリアンマヨネーズ^ ^
もうすぐXmas、どうぞ大切なご家族と心に残る素敵な時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear 道
みっちゃんへ
今年のXmas企画にクールな一皿で協力してくれて本当にありがとう^ ^
過去にも僕のイタリアンマヨネーズを作ってくれて嬉しかったけど、今回の一皿もどっかイタリアンっぽいよね^ ^
ブログも覗いてますがみっちゃんを中心にEXILEがパフォーマンスしてるのが面白い>_<
しかし塩豆腐でカプレーゼってアイディアだよね!これはカロリー気にすることもなくバジルとトマトで和風カプレーゼだね、白いお皿にイタリアントリコロールが眩しい一皿ですね^ ^
どうぞ今年のXmasは心に残る素敵なものにしてくださいね^_<心からありがとう♡
Dear yukko
yukkoちゃんへ
pecori christmas 2014の公募にこんな素敵なスイーツで協力してくれてありがとう^ ^
yukkoちゃんともペコリでは長いお付き合いですね^ ^前からこんなにスイーツ作るのが得意でしたっけ?0_oって思ちゃうような今回のケーキに吃驚です>_<
ふわふわで雪のようなクリームと真っ赤な苺が凄く美味しそうなケーキ>_<そして横に置かれたリースが天然木の天板と相まって雰囲気MAXですね、なんかお料理の本から飛び出してきたみたい^ ^
どうぞ愛するご家族と家族同然の可愛いトイプーちゃんと素敵なXmasをお過ごしください、心からありがとう♡
Dear ハッチ
ハッチさんへ
今年のXmas企画の公募に素敵なお料理で協力してくれてありがとう^ ^
くろーばーちゃんが名付け親だったかな?雪の結晶リースパン^ ^動画で海外の人が作っていたのを見て作っちゃう!そのチャレンジ精神がいいですよね^ ^思い立ったが吉日的行動…僕も特技の一つです^ ^;
どうぞ愛するご主人と素敵なXmasをお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear ミコ
ミコちゃんへ
今年のXmas企画の公募に素敵な一皿で応援協力してくれてありがとう^ ^
Xmasムードを盛り上げる小物やセッテイングにも力を入れてくれましたね!とっても素敵なXmasの雰囲気が画像からも伝わりますよ^ ^それにお皿の模様もヨーロッパぽくってムードの盛り上げに一役買ってますよね!
お料理はミートローフ、それも鶏挽肉でくどくなくてどんどん食が進みそうで美味しそうな一皿^ ^付け合せも王道のXmasカラーの赤と緑でいい感じです^ ^
もうすぐXmas、どうぞ大切な人と素敵な時間で埋めてくださいね、心からありがとう♡
Dear アール・マッカ
アール・マッカちゃんへ
今回のXmasに素敵なフレンチのお料理で協力してくれてありがとう^ ^
アール・マッカちゃんとは共通の趣味の話で盛り上がったね!とっても楽しかったし勉強になりました^ ^
同じような世代だと話題もつきなくてホント楽しいおしゃべりをありがとう♡
このお皿はどこかノーブルなイメージだね!white christmasを連想させる素敵な一皿、高級フレンチのメインディッシュみないなお料理をありがとう^ ^
このXmasは愛するご家族と素敵な時間をお過ごしくださいね^_<心からありがとう♡
Dear MIKIぱんちゃん
MIKIぱんちゃん
お料理上手のMIKIぱんちゃん☆悩んだ末の素敵なXmasの一皿をありがとう^ ^
MIKIちゃんはペコリで僕の和タリアンな冷や奴を完全コピーしてくれたしブログで紹介したトマト煮涼風仕立ても本家より美味しそうに作ってくれたよね^ ^まるで乾いたスポンジのように色んなペコラーのお料理をどんどん自分のものにしていくしっかり者のMKIちゃん大好きです^ ^;
今回の企画にも二品作ってくれたのですが甲乙付け難いその出来映え!結果この素敵なバスケットサンドイッチで協力してくれてありがとうね^ ^小物使いもアングルも雰囲気があってとっても素敵^ ^
このXmasは「実は僕…」な愛するご主人と素敵な時間を過ごしてくださいね^_<心からありがとう♡
Dear 雨風食堂
雨風食堂さんへ
このXmas企画に本当に食べ物?0_oって思っちゃうほどキュートな一皿をありがとう^ ^
雨風食堂さんのお部屋は名前とは裏腹に?(笑)もうメルヘンワールド爆発>_<まるでおとぎの国に迷い込んだようなそれはそれは素敵なお料理のオンパレードで吃驚>_<HNをメルヘンレストランに変えた方がいいかも(笑)
どうぞこのXmasを心温まる素敵なものにしてくださいね、心からありがとう♡
Dear ごまはん
ハーフセサミごまはんちゃんへ
去年の企画を拡大したXmasのイベントに度肝を抜くような素敵な一皿で協力してくれてありがとう^ ^
能ある鷹は爪を隠す(←ごまはん)、能ないラテン系は笑って誤摩化す(←Salvatore)…な、な、なんで腹巻きシマラーがこのえも言われぬXmasムード天井MAX打ち止め閉店ガラガラな一品を作れるの?0_o 同姓同名疑惑まで浮上したんだから(笑)
いやいや…しごいの一言に集約>_<なんかロマンチストとしてはSalvatore ロマンチックでしょう?でもあげたいくらい^ ^んっ?それ疑問系になっていて賞じゃないでしょう!って…確かに>_< まあそれぐらい驚いたと云うことです(笑)
どうぞ今年のXmasはこの作品に負けないぐらいロマンチックな時間をお過ごしください、心からありがとう♡
Dear バニラビーンズ
バニラビーンズさんへ
このXmas企画に素敵なケーキを投稿して協力してくれてありがとう^ ^
僕はスイーツ全滅なのですがケーキに絵柄を付けるのは大変そう!>_<と云うことだけはわかります^ ^;頑張ってくれましたね^ ^スノーマンとのコントラストもよくとても美味しそうな一品ですね^_<
どうぞ楽しく素敵なXmasの時間をお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear henry
My Weekend Lover Honey
henryへ
マダム、Xmas企画にまるでベルサイユ宮殿で供されるようなリッチ&ゴージャスな一品をありがとう^ ^
締切日当日のあっくんからのtwitter連絡でマダムが準備している事を確認>_<もう異例中の異例だったけど仕事中にコメント、如何せんそれはそれは大切な僕のウィークエンドラバーだからね^_<
いつものことながらマダムは質が違う、正に上質の極み^ ^知合いの板前もいっていたけど素材に勝る調理なしを地で行きながら定番の高貴なユーロの香りがマダムの真骨頂>_<こんな人に愛されて僕は幸せ(笑)
どうぞ今年も大切なご家族と共にリッチ&ゴージャスで素敵なXmasをお過ごしください、心からありがとう♡
Dear なほち。
なほち。さんへ
家族のために作った心温まるXmasの一皿を投稿してくれてありがとう^ ^
ホットアイスケーキ?0_o スイーツ全滅の僕には??でしたがレシピを見て納得^ ^作ってて楽しかった!のコメントで思わず僕もほっこり^ ^これは多分ホッと愛すケーキだったんですね^_<
どうぞこのXmasを大切な愛するご家族と素敵な時間で埋めちゃてくださいね、心からありがとう♡
Dear びすけ
Cutie びすけちゃんへ
久々日みれたびすけWorld!今回の企画に参加してくれて本当にありがとう^ ^
人のことは云えないけどびすけちゃん近頃見ないな〜なんて思ってたところに投稿あり!もう嬉しくてすぐに部屋を覗いたら初投稿?!0_o なんじゃらほい?まあよく理由はわかんないけど本当に嬉しかったよ、びすけちゃん^ ^
作品を見たら同姓同名じゃないことは即わかった、いつものメルヘンファンタジーのびすけちゃんの世界観溢れる素敵な一皿^ ^実はこれは食べちゃいけないんです!そのまま飾っておきたい一品^_<
今年のXmasはこの皿のようにメルヘンで心温まる時間で埋めちゃってね、心からありがとう♡
Dear akemin
嬉しい同世代 akeminへ
締切最終日だったけどちゃんと投稿して協力してくれてありがとうね^ ^
akeminとは公募中もお話ししたけどこの企画のことに触れなかったのはお嬢ちゃんを嫁がせたばっかりだったから何かと気が落ち着かないのでは?と思ったから>_<でも、どうしても投稿して欲しかった、Movieならば離れていてもお嬢ちゃんも観れるから^ ^;
そんな想いが通じたか最終日に投稿してくれた時は嬉しかった!それに彩りも素敵なリースのサラダ、どっかSalvatoreっぽい(笑)僕も真似したくなるような一皿です^ ^
どうぞ今年のXmasは大切なご家族と心温まる時間を過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear ★♪ Candy ♪★
イカしたファンタジスタ Canちゃんへ
Canちゃん去年に引き続いて今年も異次元のXmasの一皿をありがとう^ ^
かっこいい女!の代表Canちゃん、もうブログではその魅力が満載です、で作るお料理はどうやったらそんなこと思いつくの?0_oの異次元ファンタジスタです>_<イカしたいい女はやること出来ることがマジで異次元^ ^
今回のこのお皿だって何も云わなきゃ誰も食べ物とは思わない、もう食べるオブジェ!作り方はブログで紹介されてますが知ってると出来るは違います、これは正にCan food artでCanちゃんにしか作れないんじゃないかな>_<
どうぞ今年のXmasもイカした仲間達とロカビリーな時間を満喫してくださいね^_<心からありがとう♡
Dear ris*cafe
ris*cafeさんへ
ペコリのXmas企画2014に素敵な一皿で協力してくれてありがとう^ ^
ris*cafeさんのお部屋もris*cafe ismで満たされてますね!ポップだけど軽すぎなくてどこかクリアな感じのとても素敵なお料理のオンパレードです^ ^浅野、実はクリアに弱いんです、僕の美意識のテーマが「濃い透明感」だから^ ^;
どうぞこのXmasを大切な愛するご家族と心温まる時間でお過ごしくださいね、心からありがとう♡
Dear ゆっこ
ゆっこさんへ
pecori christmas 2014企画に思わず笑みがこぼれる素敵な一皿を投稿してくれてありがとう^ ^
去年のXmasのphoto cinemaを観て参加を決意してくれたゆっこちゃんが作ってくれたのはホントにほのぼのする白玉を使ったデコレーションの可愛い一皿^ ^見ていてほっと心が柔らかくなる作品です^ ^
このXmasは愛する三人のお子さんはじめ大切なご家族と素敵に過ごしてくださいね、心からありがとう♡
Dear hanana***
hananaへ
この企画にビデオ判定が必要なくらい?の滑り込みで協力してくれてありがとう^ ^
多分僕と年齢的にそんなに違いはないような?気がするけどパッパーノと呼んで父のように慕ってくれてありがとう^ ^パッパーノという妙にイタリア語っぽい響きに父親扱いを許しちゃいました、単純なラテン系>_<
ご馳走とは「馳せ走る」をやって作ったもの、決して美味しいものとは書きません。「馳せ走る」思いで作ったお皿は本当に素敵でhananaらしく出来ていて僕も嬉しさMAX二乗です^ ^
Dear 浅野 Salvatore 晃一
ラテンブラッド昭和の伊達男へ
party好きが高じてペコリでお料理の画像を使ったvirtual partyを公募で企画して発案者の責任として及第点のお皿を作ったね、ご苦労様^ ^
温かいカプレーゼに食感と雰囲気を与えるためのパスタのリースとはよく考えた>_<初めての小物使いの撮影もまずは上出来でしょう、今回はやりきった感のある一皿だったのでは?^ ^;
当初予想では去年と同じchristmas eveにちなんだ24皿の投稿を目標にしていたのが結果64皿と3倍弱のお皿が集まったのは偏にこの企画に賛同てくれた多くのペコ友の影に日向にの協力あってのこと、有難いに尽きるはず。
有難いとは「有ることが難しい」、つまり「有り得ない」ということ。
有り得ないことが起きたからそれ対しての感謝の意としての「有難い」
人はとかく自分がやってあげたことは覚えてるのに相手からやってもらったことは忘れる生き物。
だから支えてくれた皆への感謝を忘れることのないようにこのブログに記しておきます。
to 浅野 Salvatore 晃一
from 浅野 晃一
PS (2014/12/24追記)
このPhoto Cinemaで僕に感謝のお皿を作ってくれた嬉しいペコ友がいます。
心からありがとう♡
-
#1
こんばんは( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
ドキドキしてYouTube見てきました
さらにここには、メッセージを1人づつとは…。
もう、びっくりです
心温まる言葉から、お人柄がとてもよくわかりました。
私こそ、有難いです。゚(。ノω\。)゚。
三部作にされたのも素敵でした
みなさんへの温かいメッセージも読ませて頂き、さらに感動しております
混ぜて頂いて良かった…
心から感謝してます。
そして、お疲れ様でした
心置きなくお仕事、頑張ってくださいね。
ありがとうございました -
サザエボン❤️
- #2
-
ホントお疲れ様でした!
家族揃ってドキドキしながら見ました〜
もう、あまりの素敵さに無言で、ぽ〜っと見ていました〜(๑> <๑)
思わず涙が溢れそうになるほどの感動でした!
1人1人に書いてくれたメッセージを読んでまたまた涙…
本当にありがとう〜
この企画に参加することが出来て、本当によかった〜(இ﹏இ`。)
晃ちゃん、ありがとう❤ - #3
-
ウルウル(இ ω இ`。)
ウルウル(இ ω இ`。)
ウルウル(இ ω இ`。)
局長〜なんも言えませ〜ん!
土方殿の次に作ってくれて嬉しいウルウル(இ ω இ`。)
馬鹿なコリーノが勝手に新選組作って、それにお二人とも乗ってくれて、局長、土方殿、沖田と呼び合う様になったよね♡
もうバンザーーーーイ♡
お疲れ兄ちゃんΣd(≧∀≦*)ナイス!
最高でした*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡ - #4
-
晃ちゃん お疲れ様でした(*^◯^*)
素敵〜なMovie 見てきたよ〜₍₍ ◖ฺ|´꒳`。|◗ ⁾⁾♪.·˳♪⁎˚
あの64作品を1冊のノートにしたなら購入間違いなし(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
どれもこれも素敵〜
merryXmas - #5
-
ぬくもりてぃー200%の Xmas Photo Cinema に
たくさんの感動をいただきました!!
昨年の Xmas Photo Cinema を拝見し、最初は皆さんの作品を
見て楽しもうと観覧組だったのが、いつしか私も参加したい!という
気持ちになり。勢いで参加してしまいました。
勇気を振り絞って参加してよかったです。
ペコリを始めて2か月。この企画を通してたくさんの
出会いもありました。
お一人お一人にメッセージまで。
本当に温かい気持ちになれました。
浅野さんへ Happy Merry Xmas !!
ありがとうございました!!(*´ω`*) - #6
-
ボンちゃん☆こんばんは♪
コメントありがとうね^ ^
そんなそんな皆さんの協力のお陰様で一番楽しませてもらったのは僕ですよ、三度の飯よりMacでのクリエーションが好きなんですから^^;
僕の方こそありがとう^ ^
有難くも予想をはるかに超える64投稿>_<
ボンちゃんが云った80に迫る勢いだったね^^;
参加して良かった!
と云う声を聞いた時が僕の至福の時です(*^^*)
ボンちゃん、本当にありがとうね(^_−)−☆ - #7
-
さゆりん☆おこんばんは♪
そこまで云ってもらえるともう僕の方が涙目になっちゃうよ>_<
本当に嬉しい、そしてありがとう^ ^
やっぱり僕の企画に賛同して皆思いを込めて作ってくれたんだから、一人一人にお礼をさせてもらってこの企画の完成^^;
如何せん古いタイプの昭和の伊達男だから>_<
さゆりんのギュッとしてくれるhugで一杯♡のこもったパワーをもらえたから楽しく出来たよ^ ^
ありがとうね(^_−)−☆ - #8
-
沖田☆こんばんは♪
そうだったね!新撰組を提案したのは沖田だったね、懐かしい〜>_<
労ってもらってありがとう^ ^
でもね、一番苦しみながら楽しんだのは僕だよ^^;
皆の思いのこもったお皿をみながらなんとなくそれを作ってる姿まで想像して…
するともっと素敵なphoto cinema に仕上げよう!ってギアが上がって^ ^
僕の方こそありがとう(^_−)−☆ - #9
-
いっちゃん☆コメントありがとう^ ^
今回は予想をはるかに超える64投稿だったんで当初予定の表現を変えてbookにしたの^ ^
それがうまく行ったみたい^^;
でもね、音楽に合わせるのは少々手こずった>_<
でも作ってて本当に楽しかったな〜^ ^
ありがとうね(^_−)−☆ - #10
-
さつきちゃん☆こんばんは♪
勇気を出して参加してくれてありがとう、新しい出会いもあり楽しい素敵な時間を持てたようで何よりです^ ^
ペコリに参加して2ヶ月なんですね、新しくできた出会いを大切にして素敵なペコリライフを楽しんでくださいね^ ^
皆さんの投稿でクリエーションを一番楽しませてもらったのは僕ですから、僕が感謝しなければ…
だからお一人ずつに謝意を伝えたかったんです^ ^
こちらこそどうもありがとう(^_−)−☆ - #11
-
(*≧艸≦)興奮状態 かなりのハイテンション♪
素敵なMovieありがとうございます♪
昨日はペコリ始めて丸2年
今日から3年目になる記念の日
普段家族を喜ばそうと普通に作るだけでしたが、ペコリやブログを始めてからたくさんの皆さんからの刺激をうけ私も大きく成長してこれたと思います が!
常に満足では終わらない気質なのでさらなる成長をしていきたいです←決意発表か?(笑)(*≧艸≦)ぷっ
美味しい料理を作るだけ横に成長しないようにしなければ…(((;꒪ꈊ꒪;)))
ノンストップ肥満 No!No!
ペコリのフォローをし合うころは晃にぃは別次元の人かと思ってましたが
今は 空想割烹 たえち♡の常連様
(*≧艸≦)♡
いつもありがとうございます。
今夜は一本つけておきますよ
-
#12
このStainding ovationが見えますか(^_-)-☆
舞台の中央に少しだけスポットライトをはずして
貴方が立っています。
少し照れくさそうに・・・ でも自信に満ちた笑顔で・・・
スポットライトはaudienceを映し出し・・・
Bravo!!! !!! !!!
Bravo!!! !!! !!!
Bravo!!! !!! !!!
参加させて頂いたおひとりおひとりが
この舞台の主役であり観客だったのですね。
素敵な演出と惜しみなく費やして下さった貴方の「時間」に
私も心からのありがとうを贈らせて頂きます。
伝え下手でごめんなさい。
精一杯の褒め言葉です(笑)
『Officialで麗しき美しき君とか呼ばないで!恥ずかしいから!』
と言うミドルネームのorimamaより☆ - #13
-
晃ちゃん♪こんばんは♪
素敵過ぎて、胸がいっぱいになりながら、夜更かししてMovie見てます。
家族にも見せびらかしてます。
誰が作ったと質問攻めだったので、
ペコリで一番人気のイタリアンシェフのラテン系の料理ダンディ紳士って説明しています。
晃ちゃんは、ペコリの不具合中もコメント、SDにまでお付き合い頂いて、なんてお礼を言ったらいいのか。。
晃ちゃんは人気者なので、独り占めできないけど、不具合中コメントできて、嬉しかったです♪
Movieの素敵なお料理
素敵素敵な贈り物、ありがとう♡ -
#14
師匠さま^^ おはようございます
素敵なmovieだけでなく、ココロ温まるブログでのひとつひとつのメッセージ
すごいな~と思いました
美術館散歩から始まる師匠さまとの出会いに本当に感謝しています
毎年人は成長して変わってゆくし、環境も考え方も変化していくけれど、こうやって素敵なパーティを師匠さまに開催してもらえると、やっぱりみんな同じ道を通った仲間なんだな~とうれしくなります
通った道は同じ・・・その先は・・・
みんな幸せになれるといいですね~
師匠さま、これからもどうぞ美味しいおつきあいをよろしくお願いしますね~
本当にお疲れ様でした
参加させてもらえてうれしかったです(*^_^*) - #15
- salvatoregitano (日曜日, 07 12月 2014 11:15)
-
たえっち♪こんちは^ ^
なんかさ不思議なご縁、たえっちとは(*^^*)
人には皆魅力があるけどたえっちはまずは飲み友達になったらすっごく楽しそう!ってイメージを持っていていつか話したいなとずーっと思ってた^^;
でさ、僕は人の迷惑かえりみずってタイプに見えるかもしれないけど実はキャッチフレーズも「思慮あるラテン系」>_<
多分今仲良くしてもらっているペコ友のほとんどが何らの形で相手からお話していただいた関係^^;
ダメだよね、お料理のSNSなんだから女の子からの話させちゃ>_<
そんなんなかたえっちからXmas企画にコメントがあったから猛アタック(笑)
去年の年末の挨拶か今年の年頭の挨拶で逸したたえっちとの会話のチャンスを今回でGET、で予想どうりのB型ラテン系のたえっちとは旧知の仲のような関係^ ^
今年のXmasプレゼントの一つはたえっちと仲良しになれたことかも^ ^
また空想割烹 たえっちに行くから暖簾降ろさないでよ(笑)
次行く時のお通しはブリ大根でね^ ^
今回はありがとう(^_−)−☆
- #16
-
センスあふれる素敵なムービー
拝見してきました♡
そしてこちらでは一人一人に
心のこもったメッセージまで。。。♡
本当に浅野さんという人は!!
なんと心の温かい素敵な方なんだろうと
こんな素敵に方に出会えたペコリに感謝しなければと
改めて感じています♬
実は去年のシネマ、とってもとってもうらやましかったのです♡
憧れのシネマに参加できて本当に幸せです★
フォトの加工の隅々に
色使いの一つ一つに
こだわりがいっぱい詰まったムービーでした♡
素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます★
浅野さんもご家族との
大切なクリスマスタイムをお過ごしくださいね♡ - #17
-
じゃあこれを最後にしようかな、officalで呼ぶのは…
麗しき美しき君(^_−)−☆
何かをきっかけにそれまでの関係が極点移動でも起きたようになることが世の中にあるけど今回は僕にとって今年一番の極点移動かも^ ^
あの凄まじい竜王戦が懐かしく感じるほどの賞賛と表される謝意に僕がシャイになっちゃいそう^^;
まあ愛あっての竜王戦であるのはわかっていたけど正面からしかも距離を置いた正面からからオブラートに包まれた直球を放り込まれるとどう反応していいかわかんなくなるじゃない>_<
このラテンキラーが(笑)
「参加させて頂いたおひとりおひとりが
この舞台の主役であり観客だったのですね」
染みた…
やっぱり云ってみるもんだね、愛してるって(笑)
心からありがとう(^_−)−☆ - #18
-
真面目に・・・いきます。笑
素敵なムービーありがとうございました♪
一人ひとり丁寧なコメントにドキンっしました。
こんな素敵な作品の仲間入り出来て本当に幸せな時間をありがとうございます(о´∀`о)
テランお代官様。
夢にまでふぅカバが追っかけて行きまして、
ほんとにすみません!!(/ー ̄;)笑
この作品に参加させて貰い、カバのお陰でもぉお初ですね??っとは言われない様になったのも・・・感謝します!!笑
5月生まれはラテン系ですね♪
あっ。私はオテン系でした!!プッ
12月に入りクリスマスモード全壊ですね。
ラテンお代官様も素敵なクリスマスをお迎え下さい♪
ふぅちゃんより
- #19
-
ペコリ見てYouTube見て、初めてblogにもおじゃましました‼
一人ひとりに丁寧なコメント、みなさんに宛てたコメントを見て感動しました^^
ペコリでよくお見かけした方々ばかりで、ずーっと眺めてましたー笑
温か~くなりました
コリねぇちゃんが尊敬してやまない浅野さん、私も尊敬ですー照
沖田の妹として!?これからもよろしくお願いします(*^O^*)
ちなみに…
私もスイミングやってますよ!って、上手くはないですが。。
病気してから、体調管理のために始めて5年目に!!マスターズの落ちこぼれでバタバタもがいてます(* ̄∇ ̄)ノ - #20
-
こんばんは。
昨夜見せて頂きました。
うっとり見入って、もう胸が一杯で、涙•涙でした。
コメントまで ・ ・ ・。
嬉しくって、主人や息子にも見てもらいました。
本当は、これを最後にぺこりを卒業しようかと考えていて、皆さんの所へ伺って
ぺこりはするものの、コメントは避けていました。
しかし、皆さんからのぺこり・クリップの多さに驚くと同時に私の代表作の様になりました。
その後、ぺこりの中で出来た大切なお友達のお誕生日お祝い投稿などを2つ済ませ、今は休暇中という所に落ち着きました。
Blogにお邪魔したら、皆さんの素敵なプレートへも直ぐに飛んでいける楽しい
しかけにも感動しています。
ゆっくり、お邪魔して行こうと思います。
どんなupにしようかと思いを巡らせ、
材料を選び、楽しく作る。美味しく頂く。
沢山の方に見て頂き、こんな素晴らしいクリスマスプレゼントのご褒美まで頂けて、幸せです。
苦しみながらも、楽しまれたであろう事が伝わってくる、素敵な作品をありがとうございます。お疲れ様でした。
改めて、これからも宜しくお願いします。
アラフィフの幸恵(さちえ)でした。
-
#21
追記です♡
私のブログでこのシネマの記事を書いて
YouTubeと浅野さんのHPにリンクを貼りたいのですが
構いませんか? - #22
-
この度は…師匠の、師匠たる所以を新ためて!知ったような気がしました。忙しい中であれだけのムービー作成、それからブログで一人づつへの御礼…。それだけでなくて、今回の企画を通じてそれまで気になっていたけどなかなか話しかけられなかったぺこ友さんとも繋がりができました!(≧∇≦)
師匠にはありがとうございますの一言では言い尽くせないけど…これからも末長くMio Maestroでいてほしいです^ ^♡
あとね…私はほんっとにハイソでもセレブでもないのですけどぉ(*_*)何故かペコリの中ではセレブキャラに設定されてしまっており、正体がバレた時どうしようかとたまにドキドキします(u_u)
Buon Natale!
Lizより - #23
-
薫子ちゃん☆こんばんは♪
ペコリで一番人気のイタリアンシェフのラテン系の料理ダンディ紳士って…
もう嬉しいけど褒め過ぎ>_<
なんかさちょっとアンラッキーだったよね、iPhone変えたらペコリに投稿できなくなって>_<
でもお蔭でSDを経験出来てペコリの良さを再確認出来たから僕にとっても良かったよ^ ^
今回の企画で嬉しかったのは皆が最高の一皿を作ろうと悩みながらもお料理を楽しんでくれたこと、そして投稿者同士で親睦を深めてくれたことです^ ^
それはphoto cinemaがなくても起きたこと、だからphoto cinemaは単なるトリガーで主役は参加してくれたペコ友の皆さんなんですよ(^_−)−☆
このMovieを観てXmasムードを盛り上げて素敵なXmasにしてくださいね^ ^
本当にありがとう(^_−)−☆
-
#24
Makoちゃん☆こんばんは♪
今回は知合いへのお声掛けでなく公募にしようと思った僕の意図を皆さん以心伝心で感じてくれたのかな?
Makoちゃんもボンちゃんも、たえっちもふぅちゃんも、MIKIちゃんもブログで皆の意見を聞いたりして思いのこもった素敵な一皿を投稿しようとしてくれた^ ^
そしてペコリ在校生では引きこもりのorimamaが早々に投稿して楽しかった〜!ってアピールしてくれてJoちゃんやな!なっち親分率いるコピっと連の皆さんが投稿してくれた人のところに寄ってたかって出かけてはコメントしてくれて…
なんかさ、ペコリの初期の頃のようなお手作り料理に対する熱意と楽しさとアットホームな雰囲気が流れていたような気がする^ ^
ホント僕も含めてペコラーは今歩いてる道、卒業生の皆さんは過去に来た道、同じ道なんだよね^ ^
こちらこそこれからも宜しくね(*^^*)
MakoちゃんやチャップちゃんBettyちゃんは僕のラテンブラッドのサンバではなくボサノバで付き合える貴重な女友達だから^ ^
今回は本当にありがとう(^_−)−☆
-
#25
NaocoIsaちゃん☆こんばんは♪
今回はXmas企画を通して素敵なご縁をありがとう^ ^
関心はあったけど知り合いがいなかったキャラ弁マスターと友達になれて嬉しいです^ ^
ごめんね、photo cinema制作に集中していてまだIGでのフォローとブログの訪問が出来ていません>_<
近いうちにお邪魔しますからね^ ^
去年のcinemaも観て頂けたんですね、ありがとう^ ^
今年はNaocoIsaちゃんのようなキャラモノやフルーツだけで表現のXmas、それに南国風とバラエティに富んんだ素敵なお皿が沢山集まりました^ ^
僕のブログもYouTubeもどれも使って頂いてOKです、というかかえってありがとう♡
これからも楽しく仲良くしてくださいね^ ^
今回は参加してくれて素敵なご縁を作ってくれて本当にありがとう(^_−)−☆
- #26
-
おはようございます!!
もう〜スゴすぎる〜!!の一言!!
兄さんのセンスが良すぎる素敵な仕上がりに
うっとりしながら見ていました〜(≧∇≦)♡
なんだか兄さん〜だなんて恐れ多くなってきちゃいました〜汗
兄さんはやはり私の師匠です〜( ´ ▽ ` )ノ☆☆☆
お料理もプロ級だし
あんな素敵なフォトシネマを作れるプロだし〜
考え方も言ってることも〜人間的にもホント尊敬します!
ますますファンになっちゃいました♪えへへ
フォトシネマを見終わってから
まさかの一人一人に長〜いコメントがあるのを見つけた時は
寝ている娘の隣で読みながら涙が自然と流れてきちゃいましたよ〜
さすが兄さん!!(あ!師匠だった〜笑!)
こちらこそ師と出会えて良かったです♪
こぴっと隊とも仲良しになってくれて私もとっても嬉しいですよ〜♡
遅くなりましたがホントにホントに素敵なクリスマスプレゼント
ありがとうございました!!
&フォトシネマ作りお疲れ様でした〜!!!
あんな大作…大変だったと思います!!
後はゆっくり〜愛するご家族と
素敵なクリスマスをお過ごし下さいね♡♡♡
-
#27
偉大なるラテン系サンタクロース様☆
素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
あんまり素敵でうっとり♡
イヤホンで、音大きくして聴きました!
それにしても、本屋さんに並んでてもおかしくないくらい素敵なお料理をサンタクロース様の魔法でより聖なるものに仕上げてる、その技に脱帽!
もう一度、夜になったらゆっくり観ます!
本当にありがとう、サンタ様♡ - #28
-
コメントがどばーーーっとくるのではないかと、
そして、その返信も大変なのではないかと思い、しばらく「待て」してました(*^-^*)
が・・・。
おじさまのファン、たくさんいるのでいつ来ても人だかり♡
動画見ました!!!
すっっっごく素敵でした♡
さすが、おじさま(≧▽≦)♡♡♡
参加させてもらってよかったです♪
ありがとうございます♡
そして、お疲れ様でした。
orimamaに動画の保存の仕方を教えてもらったので、保存しておきます♪
-
#29
こんばんわ!
PCオンチで見ることが出来ず、やっとコリーノサンのブログのリンクからお邪魔しました。
とても感動しています。
そして、参加している事が不思議です。
私で良かったのかな・・・?
まだ半袖を着ていて(今日も半袖)クリスマスムードじゃなかったけど、ペコ友さんの投稿を見て、その時食べてたシュトーレン。
勢いで参加させてもらいました。
それをきっかけにコメント&フォローして下さった方がいらして、交友が広がりました。
とても嬉しい事です。
この素敵なムービーに恥じないように、楽しく精進していきま~す。
お疲れ様でした。
本当にありがとうございました!! - #30
-
ふうちゃん☆おこんばんは♫
お返事が遅くなってごめん>_< ゆるちて、愛してるから(←ふぅカバを♡とその作者も…少し(笑))
なんかホッとする、このウイットだかウエットだかわかんないぐらいの吉本新喜劇をベースにした心温まるというよりもブヒッ^ ^って吹いちゃいそうなコメント(笑)
流石関西!やるこということが常にボケと突っ込みという凹凸会話^ ^
もう、ゆるちて>_<
それじゃなくても回らない頭に華麗(加齢)な軽くハイマー症状で誰が初対面なのかわかんない時があって^ ^;
でもご安心をふぅカバでブヒッ!のお陰で忘れようにも無いどころかは行のお知り合いのトップに躍り出ましたよ〜ん^ ^
お誕生日が近いですね!といっただけで一方的に5月決めてかかるのがいかにも汚点系…んっ? お転(婆)系のふうちゃんね(笑)
かえってありがとう♡
本来協力してもらったのは僕なんだから僕が皆さんに感謝です。
ふぅちゃんも素敵な×2、Xmasを^ ^ - #31
-
きょんちゃん☆こんばんは♫
お返事が遅くなってごめんなさい>_<
お返事ありがとう♡
今回の主役は皆さんでしたから皆さんに喜んで頂けるのが一番です^ ^
そんな尊敬だなんて嬉しいけどもっと肩の力を抜いた関係がいいな〜^ ^;
沖田だって僕のこといじり倒すこともありますよ(笑)僕全然負けませんから^ ^
了解です、沖田の妹で覚えておきますねきょんちゃんのこと^ ^
おっ!スイマー!それも嬉しい^ ^
これを機会に仲良くしてくださいね^_< - #32
-
ボケ幸ちゃん☆こんばんは♫
ごめんね、返事がおそくなっちゃって>_<
コメントありがとう♡
ただ卒業予定だったんですか?…理由はわかりませんがまずは休暇中に落ち着いたようでよかったです。
やはり一度卒業してしまうとペコリで会うことは難しくなりますからね、細くても繋がるってことは大切なんだと卒業未遂者としての経験からよくわかりました^ ^;
皆さんに喜んでみてもらえて僕が一番嬉しいですよ^ ^
ご協力本当にありがとう^ ^
それと…
ボケ幸さん、というか幸恵さん、いやサッちゃん僕と同世代だったんですね!
こういったSNSで特に年齢は関係ありませんし、それを飛び越えることが出来るからこその老若男女の広がりを持つお付き合いの楽しさだと思います。
ただ同じ世代だと歩んできた道の起伏こそ違えその大きな流れは一緒なので想い出に温度差がない分の安心感があります^ ^
僕ね、個人的なことだけどあまり「ボケ」って書くのも響きもそれほど好きじゃない>_<
関東の人間なので関西の親しみを持った「ボケ〜ッ」という使い方を体験していないからかも…なのでこれからはサッちゃんって呼んでいいかな?^ ^;
そうしてもらえるとすっごく嬉しい^ ^ - #33
-
Lizちゃん☆こんばんは☆
本当にごめん、返事が遅くなっちゃって>_<
なんかLizちゃんはこの企画を考えた段階で勝手に参加者と決めていてさらにはイタリアンでお願い!なんて無理難題を押し付けてごめんね>_<
でも期待以上の王道のイタリアンを見せてもらってあえりがとう♡
そしてこの企画の一義、この事を通じて新しいペコ友さんとも繋がれたってお知らせを受けて嬉しい限りです^ ^
僕が感じてるだけのことかもしれないけど、こうやってまた少しづつペコリ全体がファミリー♡みたいなペコリ初期の頃に戻っていってくれると嬉しいな!って^ ^
Lizちゃんはハイソでセレブなのに気さくにお付き合い出来るからいいんだよ^ ^
前にも僕がLizちゃん家に遊びにいこうかな?なんてジョークで話したら是非!みたいな話になり家族揃ってF1と相撲が大好きみたいな事を普通に庶民である僕に云ってくれるところが人として素敵なところだから^_<
もう僕のことを師匠呼んでる人は皆初期からのお付き合いの人だけどこれからも末永く仲良くしてね^ ^ - #34
-
妹のんたんたん☆おこんばんは♫
ごめん、返事が遅くなっちゃった>_<
でも今は携帯修理中でこのコメント読めないよね^ ^;
何が恐れ多いの>_<
のんたんとも結構前からのお付き合いだけど折角兄さんになったんだから前の師匠はやめてね^_<
わかんないよ、料理は食べてみたら見かけ倒しかもしれないし…>_<
Macとは30年弱のお付き合いだからこれぐらい出来ないと何やってきたの?になっちゃうし…>_<
今回の企画はペコリ卒業未遂の原因の一つの趣味の両立?いや多趣味だから多立をやってみたくて皆の協力を仰いだ訳だからphoto cinemaの完成だけで終わらしたら片手落ち、皆さんへの謝辞を表して完成^ ^
師なんてよしてね、人間出来てないから背伸びして自然体でいられなくなっちゃう(笑)
兄さんだからこそ、コピッと隊の皆ともすっごくフラットな関係でいれるんだから^ ^
お心遣いありがとう^ ^
64枚もの想いのこもったお皿をどうやったらより素敵に見せることが出来るのか…
64枚のお皿を不公平感無く同じ流させ見せながら且つXmasらしい雰囲気を盛り上げるBGMは何がいいのか…
64枚のお料理の見せ方で統一感と変化を同居させるにはどんな手法があるのか…
去年とは違う、いや去年を超えるイントロイメージのモチーフには何がいいのか…
ホントに作ってる最中は苦しみながらでも最高に楽しませてもらいましたよ、僕の方こそありがとう^ ^
今年はね師匠から浅野っち、兄さん、晃ちゃん、浅野Salvatore晃一くんまで呼び名に広がりが出来てとても嬉しいエポックメイキングな年でもありました^ ^トリガーは妹のんたんの兄さんからだから、ありがとうね^ ^
のんたんたんも大切なご家族と素敵なXmasを送ってね^_< - #35
-
りんちゃん☆こんばんは^ ^
返事が遅くなっちゃってごめんね>_<
ラテン系サンタクロースって嬉しいかも、全然あってないけどサンバなステップでサンタが登場したらそれはそれでご機嫌かもね^_<
お褒めに預かり嬉しい♡
でもね、お料理と一緒で素材に勝る調理なし…素材に勝るクリエーションなし…
皆が感動してくれたんならそれは皆の想いの詰まったお料理のお陰なんです^ ^
僕の技術なんてただただいい素材を纏めただけ、サッカーで云えば芸術的なピンポイントのスルーパスを皆が出してくれて僕はただそれに足を合わせただけに過ぎないよ^ ^;
勿論その合わせる足のタイミングは結構考えたけど、最高のスルーパス無くして綺麗なゴールは無いからね^_<
こちらこそありがとう♡ - #36
-
ももむちゃん☆こんばんは♫
ごめん、返事が遅くなっちゃって>_<
おまけに色々お気遣いいただいてwaiting positionでいてくれたなんて、なんて可愛い愛娘…んっ?
と云うことはももむちゃんはori薔薇と僕の間に生まれた子?0_o
と云うことは僕とori薔薇の関係は?0_o
ori薔薇のミドルネームはbabarinaだけ?0_o
違うよね、確か菓子折りならぬbabaori…>_<
こういうことするから思いっきり鞭でひっぱたかれるんだよね^ ^;
でもおじさまは昔は?昔から?わんぱく系のやんちゃ系のいらずら系だったので(笑)
それに僕の中ではももむちゃんと云えばori薔薇に触れない訳にいかないという条件反射、パブロフの犬状態なのですよ>_<
喜んでもらい楽しんでもらってよかった^ ^ 自分のディッシュグラフィはペコリの各々の部屋で見れるけどテーマに沿った横軸で皆のお皿を見てみるとまた新鮮だよね!
今回はありがとうね♡
#37
Mickyさん☆こんばんは^ ^
そういえば、沖田が自分のブログでPecori Xmas 2014の事を載っけてくれてたもんね^ ^
ごめん横道、沖田〜〜〜〜!ありがとう〜〜〜〜♡
Mickyさんでよかったんです^ ^
多分沖縄以外に住んでるペコ友は南国でのXmasのイメージがわからない…
だからこそその南国ムード一杯のXmasな一皿が貴重で新鮮なんですよ^ ^
さらにさらに…
この企画を通じてペコ友の輪が広まったってすっごく素敵じゃないですか!
副次的と思うかもしれませんが僕はそれが一番嬉しい^ ^
今期のphoto cinemaはYouTubeにUPしてますから何か無い限り何時でも見に行けますがでもやっぱりもう想い出です、なぜならイベントは一過性ですからね>_<
でもそれを通じて出会えた人達とは未来がある、これからその出会った人達とどんな素敵なことを共有出来るかを思うだけでワクワクするじゃないですか^ ^
ホントよかったですね、そして改めてご協力ありがとう♡
-
#1
こんばんは♪
フォトシネマ見ましたーーーm(_ _)m
とーーーーっても素敵でした♪
参加させていただいて良かったですm(_ _)m
永久保存にします。涙が止まらずでした。
素敵なクリスマスプレゼントありがとうございました。
浅野さんも、素敵なXmasを、過ごしてくださいね(^_^)/ - #2
-
yukkoちゃん☆こんばんは♪
そう云ってもらえると嬉しいですよ、ありがとう♡
今回は予想をはるかに超える64投稿もご協力いただき実は僕が一番楽しませてもらったんです^^;
こうして喜びのコメントをもらえると僕の方まで涙目になっちゃいますよ>_<
今年のクリスマス企画は公募にして本当に良かった^ ^
どうもありがとう(^_−)−☆ - #3
-
浅野さん〜〜♥︎(*^^*)
#4
素敵な素敵なフォトシネマに
言葉には出来ない程の感動と涙です。。
…>_<…
皆さんのお料理も本当にステキで
大好きなXmasソングと共に
ワクワクしながら見せて頂きましたよ♥︎
昨年も感動しましたが、
今年は昨年よりもバージョンUPで
想像以上に素敵なフォトシネマに♡
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
沢山の応募作品に、ひとりづつの
メッセージも添えてくださって
浅野さんのあたたかい心遣いに
感謝♥︎感謝です。
参加させて貰って良かった〜
心に残る大切な宝物が出来ました♡♡
ありがとうございました。
やっぱり浅野さんは、カッコイイ!
素敵です。。
(^_−)−☆
-
お疲れ様でした!
そして、
そして、
『ありがとうございました(⺣◡⺣)♡*』
素敵なPhotocinéma、
ぺこりから飛び出した
沢山のクリスマスと、
新しい出会いに、
目に、心に、映像に!
しっかり焼き付けて
時々長めなから
ニンマリさせて貰いますね〜(^_−)−☆
ほんとに、ホントに
ありがとうございました! - #5
-
師匠☆本当に本当に素敵なフォトシネマありがとうございましたm(__)m まだうるうるしてます(;o;) それにしても師匠って人は何て丁寧でマメなんですか(*_*) 私達がお世話になったのに一人一人にコメント下さって 寝る時間なかったんじゃないですか? みんなにとっても大切な師匠なんですから元気だとは思うけど無理しないで下さいね~ってもう無理しちゃった後だけど(^^; 大好きですo(^o^)o 無理ってゆーても一生付いてくから~♪明日皆に自慢しまくります\(^o^)/ お世話さまでした(^.^)(-.-)(__) ほっ!やっとコメント出来た♪
- #6
-
お疲れさまでした×64
旦那さんとふたりで見ました~♪
どうよぉ~私!なかなかやるでしょ?って言ったら、笑っていたけど... 本当はスゴく嬉しそうでした!
魔法をかけられた金目鯛に、釘づけになっちゃった( *˘ ³˘)ー♥ー>
見せかけフレンチをよくぞあそこまで~さすが甜菜?あっ失礼!貴方は天才です!
以前の元気な私に戻ったのを一番喜んでいる人です!(。vωv。`)
宣伝部長という大役をありがとうございました!
ぺこりの皆さんとの思い出を私もけして忘れません!
な!なっちより♥.。º*
- #7
-
すっごーーーーい!!!
LEONさん、本当に本当におつかれさま!
そして本当に本当にありがとうございます!
BGMと合わさって、めくるめく一皿一皿に、感動しまくりですよ〜人;ω;)クスン
ムービー作品としての完成度もさることながら、LEONさんに賛同してこの企画に参加したペコ友さんたちの、温かい温かい思いのこもった一皿は、ムービーにしてくださってさらに特別な、素晴らしい一皿になったように感じました。
見終わって、参加したみなさまにとっても親近感♡
それからさらに...
メッセージありがとうございます(>_<。)
丸一年のブランクにも、ふっと温かい声をかけて下さったのは本当にうれしかったです(*^^*) - #8
-
素敵な素敵なフォトシネマをありがとうございました
沢山の想いが詰まった 料理やお菓子を
何倍にも何十倍にも
ひとつひとつが
一人一人が主役になれるよう
浅野さんが素敵な魔法をかけてくださいました
観ている間、鳥肌いっぱい。
感謝・感動いっぱい。今もです。
勇気をもって参加させて頂いたお陰で
目の覚めるような 背筋がピッとのびるような
素敵な方たちとのご縁も頂きました
2014年の最高のクリスマスプレゼントです☆
本当に 本当に ありがとうございました
メルヘンレストランより - #9
-
晃ちゃん、こんばんは。
movie完成おめてとう。
そしてありがとう。
一人一人への心温まるメッセージも
晃ちゃんらしくて嬉しかった。
読み進むうちに、浅野worldハーレム状態を想像してしまった私。
これは失礼な妄想と思いながらも、
極上の美女とその人が作ったお料理に囲まれて、イタリアンハットの隅から溢れる晃ちゃんの笑みがなんとも素敵でうっとり♡
完全に妄想の世界……
投稿されたみなさんとそのお料理、スイーツはほんとに素晴らしい。それにさらに輪をかけて演出された晃ちゃんのmagicにも胸がいっぱいになりました。
そんな輪の中に入れていただいてありがとう。身に余る光栄です。
今宵はみなさんからのメッセージを読みながら、またmovieの余韻に浸りながら、アール・マッカの香りを楽しんでください。
- #10
-
今更ながら…こんな素敵なものに参加してしまっていたのかと!!(゜ロ゜ノ)ノ
いやもうこんな私で申し訳無くて反省しきりですorz
ホントに素敵な作品でした!!
夜中にひとり、つい、ほろりと…
卒業されてしまったサザエボンさんやMakoさんわコリーノさんのお料理も拝見できて、嬉しかったです(*^^*)
本当に素敵な作品でした
宝物にして、大事に大事にとっておきます
ありがとうございましたm(__)m
どうぞ素敵なクリスマスを!
愛と尊敬と感謝を込めて
道
-
#11
えっちゃん☆こんばんは♫
お返事が凄く遅くなってごめんね>_<
そこまで喜んでもらえるとうれし涙ながしいてるえっちゃんをイメージして僕が泣けてくる>_<
それじゃなくても歳で涙腺が緩くなってきてるんだから…
こうやって決められたテーマに沿った皆のお料理を見ていると個性が際立ってまた楽しいね!
普段は各々の部屋で見てるから個性が間延びするけどこうするとはっきりする…
やっぱりえっちゃんは柔らかいね、全体なパステル感じ^ ^
そうだね去年は限られた人に複数の投稿をお願いしてのそれだったけど
今年は一人一投稿での64皿だったから、もうこの段階でパワーUPしてるもんね^ ^;
そういった意味でも皆さんに感謝しなければいけないのは僕。
ありがとうのコメントをさせて頂くのは当然の’ことですよ>_<
心に残る大切な宝物が出来ましたなんて云ってもらえて…もうどうしよう(笑)
おまけにこんなオヤジをカッコイイ!だねんて…
えっちゃん…ムギュ!♡とhugにチュッ!♡とkiss^ ^
ああ、kissはおでこにだからご安心を^_< - #12
-
くろーばーちゃん☆こんばんは^ ^
お返事が遅くなってごめんね>_<
お心遣いありがとう♡
僕の方こそ仲良しとはもっと仲良しに
それまでご縁の少なかった人とは仲良しに
初めての人とはこれから仲良しに
させて頂いて本当にありがとう^ ^
想い出は情景とともにだからたまにYouTubeでこれを見ると
そのお皿を作ってた時の情景が目に浮かぶんだろうね、それとその時の心模様が^ ^
僕ももう少し時間を経てから見ると今とはまた違った感慨に浸ることが出来るかも…
今回は色々とありがとう♡ - #13
-
akemin☆こんばんは^ ^
返事が遅くなってごめんね、ゆるちて>_<
嬉しい、そして初コメントおめでとうね^ ^
お嬢ちゃんの結婚で何かと気忙し中でよく投稿してくれたね、何が何でもというその想いが染みてきたよ^ ^
そんな中でお気遣いまでしてもらいありがとう♡
でもね、平気だよ^ ^
なんてったって昭和の男 巨人の星を見てそれに憧れて育ったから大リーグボール養成ギブスは付けたことないけどかなりのタフ^ ^
officeでも陰でハイパーオヤジ 恐るべし五十代と云われてるのを知ってる^ ^
もうこの季節になると僕以外がヒートテックの長袖にタイツだって大騒ぎしてる時に僕は半袖シャツにYシャツにジャケット、タイツなんてはかない(笑)
多分ボディもメンタルも結構タフな昭和の男ですから嬉しいけどそんなに心配しなくていいからね^ ^
今回はありがとう、参加してくれてとっても嬉しかった♡
- #14
-
な!なっち☆おこんばんは♫
返事が遅くなったのは幼馴染みだからゆるすよね(笑)
今回は…心からありがとう♡
今思えば去年の企画を今年どうしようかな?って思ってた、実は。
やるんなら公募にしてそれを通して皆がもう一度?義務的じゃなくってテーマに沿って思い思いのお料理を楽しむことを体験してそこに集ったもの同志の交流から心の和が出来たらすっごく素敵!って思ったんだよね^ ^;
それは丁度あくせくした日々に「新規の洋服購入厳禁!今あるお洋服で楽しいパーティーへの参加者募集中!ドレスコードはあなたのお気に入りで」というメッセージを見つけたように…
こんなメッセージ見たらワクワクしない?今持ってるあなたのお気に入りなんだからロングドレスもカジュアルも、ギャルファッションだっていいんだよ、そのパーティが楽しくなると思えるような装いならば^ ^
でもね、自分勝手に考えても…どうだろう? 本当に集まってくれるんだろうか? 色々心配は尽きない訳よ,ラテン系でも>_<
で最初にな!なっちに相談したら「いいじゃない〜っ!」と弾むような返事が返ってきて僕も妙な心配のリミッターが外れたんだよ^ ^
まあその後妹にも相談してね!って大人的な対応も後付けであったけどね(笑)
あの時の勢いが無ければどうだったことか…もしかしたらやってなかったかも知れない>_<
その後の貴女の宣伝本部長としての活躍には惚れ惚れしてました、もうコピッと隊を巻き込んで女親分だよね(笑)
大袈裟じゃなくて貴女と貴女の子分(笑)コピッと隊の活躍のあっての今回の企画の完遂です。
よって貴女に感謝状と記念品を贈呈します。
それは当ブログの12月9日投稿にあります。
特段贈呈式は挙行いたしませんのでご自分で確認のこと。(笑)
心から本当に心からありがとう♡ - #15
-
ちゃいーん☆こんばんは^ ^
返事が遅くなってごめんね>_<
LEONさん、って呼んでくれるんはちゃいーんだけだからonly oneで嬉しい^ ^
なんかLEONと呼ばれるまでの会話のやり取りを思い出しちゃうね^ ^
あの頃はIVYにMacの話で毎晩盛り上がってたね、懐かしい>_<
今回も自宅のMacには相当お世話になりました^ ^;
こういうイベント事って一過性だけどそれに集った仲間の交流が財産になるんだよね^ ^
この親近を大切にね^ ^
それと考えてみればちゃいーんも僕と同世代…Show◯の会会員じゃない^ ^
気が向いたら参加してね、単純に昭和三十年代生まれのペコ友で同じ時代を生きてきた温度差のない中での今昔物語を楽しもうというものです^ ^
再会に感謝、そして参加してくれたことに感謝、どうもありがとう♡ - #16
-
雨風食堂さん☆こんばんは♫
たぶんさゆりんだよね、雨風食堂さん改めメルレちゃん(←メルヘンレストランの短縮系で僕だけが勝手に呼び始めました^ ^;)にこの企画をお誘いしてくれたのは^ ^
それに対応して素敵なお皿を投稿してくれてありがとう♡
そんなメルレちゃんや皆様のお陰様でphoto cinemaをリリース出来ました^ ^
それにこの企画を通して雨風食堂さんともお知り合いになれましたし
もうなれなれしくもメルレちゃんなどと呼ばせてもらってます^ ^;
そうここにはハタキ使いのマジシャンから鞭使いのオバサマにMacの魔法使いまでいるようです(笑)
今回は素敵なご縁をありがとう♡
どうぞこれからも仲良くしてくださいね^_< - #17
-
アール・マッカちゃん☆こんばんは♫
な、なんと浅野Worldハーレム状態!?0_o
う、う、嬉しい〜〜〜〜〜〜〜っ>_<
って云うか、R.マッカちゃんそれの実現化デビジョンの総責任者事業部長をやってよ(笑)
なんかね…生きていると口には出さなくても様々のことが否応無しに起きてくるじゃない>_<
結構どうしよう>_< ってことだってあるよね…
でもね、でもこういったウキウキする企画があると少しは心の向く方向も違ってくることもあると思うのね^ ^;
ましてや作って食べて終わりじゃなくってMovieになって記録として残るよ^ ^となると
出来上がりまでがワクワク^ ^
完成品を見てドキドキ^ ^
時間立って少しだけ辛いことがあった時にまた見てシンミリ^ ^
イベント事が何時でも何度でも温め直すことが出来る冷凍保存みたいになるから感動の賞味期限が色あせなくなると思うんだ^ ^
R・マッカちゃんもたまにこのphoto cinemaを観て珈琲の香りに包まれて心が柔らかくなる素敵な時間をもってね^_<
改めてありがとう♡ - #18
-
みっちゃん☆こんばんは♫
何を反省してるの?反省じゃなくって楽しさを思い出して皆で作り上げたPecori Xmas 2014に誇りを持って^ ^
そうだよね、ボンちゃんにMakoちゃん、それに沖田…
卒業生の皆が快諾してくれてしかも早々に気迫溢れる想いの詰まったお皿を投稿してくれた…
それに引きずられるようにペコリ在校生も普段以上の力を出してくれたような気がするよ^ ^
僕がやったことは最初と最後だけ>_<
云ってみればお魚の頭と尾っぽ。
一番美味しく一番大切な身の部分はみっちゃんはじめこれに協力してくれた皆が担ったんだよ^ ^
本当にありがとうね♡
みっちゃんも心に残る今年、そう2014のXmasを過ごしてね^_< - #19
-
浅野さぁ~ん!ずっと観たい観たいと思いながらPCやスマホの調子が悪くて、ようやく今になって拝見致しました。遅すぎるお礼で大変申し訳ございませんでした。
でも、でも感動で胸がいっぱいです。
浅野さんがサンタさんになって一足早いクリスマスプレゼントを下さったようで、すっごく嬉しいです。今まで一番好きで作って来たお菓子をこんなに素敵に変身させて下さって夢のよう。
何回も拝見しては、その度に胸がワクワク。
他の方のお皿を眺めては心がほんわかあったかくなったり。
お料理って素敵!
お菓子って素敵!
浅野さんは愛そのもの!
浅野さん、かっこ良すぎる!
かっこ良いお兄さんの存在が只々嬉しくて。
私も、セクシーには・・・なれないけど、もっと自分を愛しながら(照)自分なりの美を磨いていきたくなっちゃいました。
浅野さん、受け取れないぐらいの感動と愛を本当に有難うございました。
表現してもしきれないぐらい・・・幸せで嬉しいです!
有難うございました。 - #20
-
師匠〜( ´ ▽ ` )ノ
遅くなっちゃった〜>_<
実はこっそり、Movieは見てたんだけどね(笑)
先週は、親会社の監査が一週間もあって、ネットどころじゃなく…( ̄◇ ̄;)
でもようやく解放〜(笑)
それに、怪しげに即転用できる蝋燭…。。。(o_0)???
いや、普通の蝋燭も製作MAX !!
体力が…。。
にしても、やっぱり凄いね。。
一体全体、どーやったら、アルバムめくるとか、本になってるとか…。。
美綺尼で逆立ちしても、
このアナログの私にはわかりませーん!
素敵なMovieをありがとう♡
確かに今年は2人しかいない図工部、活動したね(笑)
でも私、年末?いや、週末にかけて、実家のトイレ大改造しますから(笑)
まだまだ、図工部終わりませんよ^_−☆
追伸、私の作るイタリアンが足下にも、いや、胸元にも手が届かないって(o_0)?
いやいや、胸元に手が届いた瞬間、
平手打ちですから(笑)
きっと、目の前がチキチカと星が舞うかもよ〜(笑)くれぐれもご用心^_−☆
って、師匠のイタリアンに、私がかなうわけないでしょ!!
一生?かは分からないけど、着いていきます( ̄^ ̄)ゞ
追伸②
母が師匠のブログを気に入ったもよう。
(笑)
- #21
-
ris*cafeちゃん^ ^こんにちは♫
コメントありがとう、苦節10日(笑い)やっとPecori Xmas 2014に辿り着けたんですね^ ^
僕の方こそお褒めに預かり嬉しい次第です、参加してきただいた皆様からの嬉しいコメントが僕の励みですから^ ^;
Movieにすると作ってくれたお料理達が物語を作り始めますから一枚の画像よりは素敵になりますよね!
更にそこにジャストフィットなサウンドがあれば心振るわされる時も_>_<
今回はご協力ありがとう♡
更にかこいいお兄さんになっちゃった、てへっ^ ^;
お兄さんと呼んでくれるのはris*cafeちゃんで三人目です、すっごく嬉しい…
まあris*cafeちゃんの年齢によってはお兄さんじゃなくておじさんかもしれませんがお互いにあまり深く考えないでお兄さんという事にしておきましょう(笑)
どうぞこれを機会に仲良くしてくださいね^ ^ - #22
-
おおご本尊^ ^遠路はるばるありがとう♫
会社の監査0_oそりゃ大変>_<
監査は大変だよね〜本来直接関係のない部署でもこの時ばかりは巻き込まれるから^ ^;
お疲れサマ^ ^
で普通にも異常にも使える両刀使いの蝋燭を夜な夜な作っていた訳だ、そりゃ凄い^ ^
どう?
ネーミングにこれどう?
「二人のムーディーなひと時と変わった趣味の時間にも…これ一本で事足りる!Ayaのリバーシブルキャンドル!」
多分Joちゃん一人の檀家じゃ裸天教は維持でいない、このAyaのリバーシブルキャンドル!で一儲け^ ^
そこは僕がご本尊と違いアナログとデジタルの両刀使いだから^_<
今回は少しギアを上げて作り込みました、何せ想定外の64枚も投稿してもらったんで^ ^
胸元に手で平手打ち?でもって目の前に星がチカチカ?
で軽い脳しんとうでそのまま顔ごと胸元へってパターンか…悪くないかも^ ^
追伸
ついに僕のブログも親子で楽しんで頂けるNHK教育放送のノリに入ったか…
なんて素敵なAyamama♡♡♡
からの〜
まさかのコメント監視隊じゃないよね>_< - #23
-
えっ( ̄◇ ̄;)?!!!
リバーシブルキャンドル…。。。
きっと世界中探してもないだろうね。
商標登録出来るかも(¬_¬)
って、そんな怪しげなキャンドル作れませんーーー(>人<;)
Joさんの魅惑は百人力です^_−☆
ひとりで充分事足りてるかと。。
脳シントウで顔が胸元に…
大丈夫。。
かなり運動神経と反射神経だけは親が自慢するほど、良いので。
胸元に来る前にさっと避けるから(笑)
ご心配はご自分の身体を(笑)
追伸、
アナログ親子なので、
監視隊になれるほどの力は持ち合わせてないからぁぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
#24
商標登録か…ありかもね^^;
登録とってご本尊に進呈しようかな?(笑)
確かにjoちゃんの魅力は桁違いだから彼女に布教してもらえると
ご本尊と教祖は寝てても檀家がどんどん増えてくるかも^^;
なぬ?
自分の身体の心配とな…
そうなるとご本尊の運動神経vs教祖の動物勘の戦い>_<
経験に裏打ちされた動物的な勘もあなどれないぞ!(笑)
こんなおバカなコメントお母さんに見せられない>_<