2010 · 31日 12月 2010 東北新幹線「はやて」の旅/八戸 北上 仙台 東北新幹線が新青森まで開通したので、行ってみたいねの想いを形に…と云う事で計画した旅でした。 決して鉄道マニアの「鉄ちゃん」ではありませんでしたので、新幹線は乗れたらそれでOK。 それよりも何処で何を食べるかです(笑) 友人知人の情報を基にメインテーマとなったのが八戸にある「八食センター」 何やら新鮮な魚介類を手に入れてその場で焼いて食べれるとか… これを経験しない手はないでしょうと決定しました。 詳しい様子はブログでどうぞ。 八戸の次に訪れたのが岩手県の北上。 ここでは北国のロシア料理を堪能しました。 今でも自分史上最高のベイクドチーズケーキとであったのは、ここ北上の「トロイカ」と云う店でした。 最後は杜の都 仙台です。 仙台と云えば牛タンというのは単純過ぎますか? 他にも色々と美味しいものもあるとは思いますが牛タンを選びました。 美味しかった牛タンのレポートはブログで。 tagPlaceholderカテゴリ: travel